辞書・事典
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
463 |
綴字逆順排列語構成による大言海分類語彙 |
風間力三編 |
昭和54年 |
|
1,100円 |
464 |
綴字逆順排列語構成による大言海分類語彙 |
風間力三編 |
平成3年 |
|
3,300円 |
465 |
広文庫・群書索引 全23冊揃 |
物集高見・物集高量 |
昭和51年 |
23冊 |
16,500円 |
466 |
群書索引 1・2・3・補訂 4冊揃 |
物集高見・物集高量 |
昭和50年 |
4冊 |
4,400円 |
467 |
時代別国語大辞典 室町時代編 全5冊揃 |
室町時代語辞典編修委員会 |
昭和60年 |
5冊 |
121,000円 |
468 |
時代別国語大辞典 室町時代編(1) |
室町時代語辞典編修委員会 |
昭和60年 |
|
3,300円 |
469 |
新明解古語辞典 補注版(第2版) |
金田一春彦・三省堂編修所編 |
昭和49年 |
|
11,000円 |
470 |
新明解古語辞典 補注版(第2版 机上版) |
金田一春彦・三省堂編修所編 |
昭和54年 |
|
6,600円 |
471 |
古典基礎語辞典 |
大野晋編 |
平成24年 |
|
6,050円 |
472 |
日本語尾音索引 古語篇 |
田島毓堂・丹羽一彌共編 |
昭和54年 |
|
1,100円 |
473 |
日本語尾音索引 現代語篇 |
田島毓堂・丹羽一彌共編 |
昭和53年 |
|
1,100円 |
474 |
日本語尾音索引 普及版 |
田島毓堂・丹羽一彌共編 |
昭和64年 |
|
1,100円 |
475 |
古典対照語い表 |
宮島達夫編 |
昭和50年 |
|
3,300円 |
476 |
国語史辞典 |
林巨樹・池上秋彦編 |
昭和54年 |
|
1,100円 |
477 |
音声学大辞典 |
日本音声学会編 |
昭和51年 |
|
5,500円 |
478 |
日本語教育事典 (縮刷版) |
日本語教育学会編/小川芳男・林大・他編集 |
平成2年 |
|
2,200円 |
479 |
日本語大辞典 カラー版 |
梅棹忠夫・金田一春彦・他監修 |
平成元年 |
|
1,100円 |
480 |
漢英対照いろは辞典 |
高橋五郎 |
明治21年5月 |
|
88,000円 |
481 |
和漢雅俗いろは辞典 |
高橋五郎 |
明治26年3月 |
|
33,000円 |
482 |
増補 雅言集覧 索引共 全4冊揃 |
石川雅望(集)・中島広足(補)/索引:木下正俊・久山善正編 |
昭和53年 |
4冊 |
16,500円 |
|
書籍商東京都公安委員会
許可第301027602762号
|